尾瀬の雪解け 純米大吟醸 生

東京は寒波到来でとても寒い。
夜は酒でも呑んでぬくぬくしようと酒屋へ。
前回行った時に購入した誠鏡はまだ在庫があった。が、今日は違う味をと思い、前回試飲させてもらって具合が良かったと記憶している(今回は車で行ったので試飲できず(涙))「尾瀬の雪解け」を購入。

尾瀬なので、群馬県の酒蔵さんのお酒。水は良いから、さぞ良い酒ができるのだろうと想像。
家に帰ってよく見ると純米大吟醸だった。
財布の関係と、吟醸でも自分の舌には十分なので、普段買わないので、ちょっと期待。
おしゃれにワイングラスに注いで香りをかぐと、そんなにフルーティな感じはしない。つんとかすかなアルコールの様な香りがする。ただ、一口口に含むと、ラベルに書いてあるとおり、フルーティな味。そして水のようにすっきりとしている。とても飲みやすい。飲みすぎに注意な一品だった。

製造元:龍神酒造

コメント