シカゴ Lakefront Trail

しばしば仕事で出張に行くのだが、出張はそれはそれで大変なのだけれど、毎日の往復3時間の通勤時間が無いので、その時間をランニング等に充てられること、見知らぬ土地に、ランニングの足跡を残すことができることが、実はひそかな楽しみ。
今回、シカゴに出張してきた。
それでも、今回の出張は中々ハードで、早朝に起きても、ミーティングやら、ミーティングの準備やらで朝食を食べる時間も無い滞在だった。時差ボケを生かしてもっと暗いうちから走ることも可能なのだけれど、治安についてちょっとビビッていたので、そこは控えた。漸く帰国日の朝に余裕が出来たので走って来た。
走ったのはLakeFront Trail。シカゴダウンタウンの横を南北に走る、ミシガン湖沿いのジョギングコース。
実際には18マイル(29km)の距離があるコースで、ホテルから往復すると60km近いとても走りごたえがあるコースみたいなのだがとてもそんな時間も体力も無いのでダウンタウン脇の、きっと一番おいしい所を走ってきた。

やはり、長旅と仕事と、前日の酒(!)が残っていて、ペースはあまり上がってこなかった。
走ったのは朝6:00の時間帯。平日だったが、多くの人が走っていた。この人達はこの時間に走った後でも仕事に差し障りが無いのか、なんでだーとか思いながら6kmあまりを走ってきた。高層ビル群とリンカーン公園の緑とミシガン湖の間を走る感じが新鮮だった。きっと皇居ランはこんな感じなのだなあと思った。
トランプタワー
ミシガン湖を望む
こんな感じの道を延々と走る。危ない感じはしない。
一応ゴールに目指していたミュージアム?次に来ることがあれば中に入りたい。

コメント