瀧の城址

土曜日の午後、時間ができたので家族と散歩。
周辺の城跡はだいたい廻ったはずだが、先日の山口城跡のこともあるので、ネットで調べてみたところ、ヒットしたのがココ。

滝の城(リンク先はWikipedia)
所沢市城537番地

由来は源頼朝の時代。最終的には北条氏の支城だったとのこと。城跡といっても土塁が残るのみ。ただ、それでも郭の設計が見て取れて、城跡であることは素人目にも分かった。今は公園になっていて、本丸跡は神社が立っている。今度こそ地域制覇かと思ったが、本城の滝山城にまだ行っていなかった。また次の機会で行ってみよう。
関越自動車道と武蔵野線が交差する位置なので、見つけやすい場所。

本丸は神社になっている。

本丸に石碑と解説の看板

本丸からの景色。調度武蔵野線が通りがかっているのだけど、うまく取れていない。眼にする通りに写真を撮るのって難しい。

これも眼にしたイメージが写真に出来ていない一枚。郭が右側の本丸を取り囲む遺構がはっきり分かる絵になるはずだったのだが、写真では単なる雑木林にしか見えない。。。

コメント