屋守

 わが町東村山が誇る酒造、豊島屋酒造。有名なところでは明治神宮に「金婚」を奉納している。そんな豊島屋酒造のフラグシップがこの屋守。これで「おくのかみ」と読む。地元の酒なのに、全然知らず、日本酒好きの同僚に教えられて初めて知った銘柄。それもそのはず。そこらへんの酒屋では全然手に入らない。直接蔵元に行って購入するか、ごくごく一部の酒屋さんに行って購入するしかない。自分も年に一回くらいしか呑まない。今回、どうしても飲みたくなって、入手。(すごく苦労をしたっぽいように見えるけど、限られてはいるが、取り扱っている酒屋に行けばだいたい買える。)今回は「純米中取り 無調整生」。家に戻り晩酌で一口。なんというか、一言でいうと華やか。飲みやすいのでうちの奥様もお気に入り。通販では普通に買えるようなので皆様もどうぞ。

屋守のご紹介 | 豊島屋酒蔵株式会社公式ホームページ (toshimayasyuzou.co.jp)より


コメント