コロナ禍明けのGWに突入。コロナ期間でリモート勤務生活を支えてくれた妻への感謝もかねて久しぶりに旅行に。今回は谷間の月曜日に有給を取って人混みをできるだけ避ける作戦。随分久しぶりになるが箱根に行くことに決めた。
実は箱根はドライブ等などで数回行ったことはあるが、箱根神社と大涌谷くらいで、立ち寄った観光地はそこまで多くない。そこで、今回は数か所散策することにした。
連休の谷間とはいえ、GWには変わらないので、朝早めに気合を入れて出発。圏央道、小田原厚木自動車道、と目立った渋滞もなく、宮ノ下に到着したのは何と朝9:30。
国道沿いの公営駐車場に車を止めて散策開始。
このまま強羅も散策してしまおうと、箱根登山鉄道に乗る。宮ノ下から強羅は3駅。山あいをゆっくり走るまさに観光列車。おすすめ。ただし、スイッチバックはもっと下の箱根湯本-大平台にあるので、体験したい方はやはり湯本から乗ることをお勧めする。
強羅の街並み。緑も多く、すごく雰囲気は良い。でも坂道が多いので元気がないと厳しい。

中はいわゆる洋式庭園。6月にくればバラがきれいだとおもう。
コメント
コメントを投稿