東京に来て本当に長いが、これまで大宮に行ったことが仕事以外で全くなかった。さいたまスーパーアリーナに行ったり、仕事でソニックシティに行ったことがあったが、それ以外では、大宮駅を新幹線に乗り換える為に利用しただけ。休日に妻とどこかにでかけようとの話になり、これまで行ったことが無かった大宮を散策してみることになった。で、日本一長い参道があるという氷川神社を参拝することに。
「日本一長い参道」は参道の両脇にお店が立ち並ぶ賑わいがある場所を想像していた。が、実際は写真のような並木道があるのみ。これはこれで良いのだが、ちょっと寒風が厳しい日に行ったので、少々寒かった。ひとしきりあるくと鳥居が見える。もう正月でもないのに多くの参拝客でにぎわっていた。
中に入ってみれば、森深く敬虔な気持ちになれる素晴らしい神社だった。武蔵一宮と呼ばれるだけのことはある。ただ、大宮自体は飲み食いをするには良いが、遊べる場所が少ないので、距離があるところに住んでいる自分は中々行くことはやはり無いだろう。
氷川神社 武蔵一宮 氷川神社
コメント
コメントを投稿